見出し画像

リクルートのプロダクトデザイン室の取り組みをお伝えするイベント、「プロデザ!BYリクルート」シリーズを始めます。第一弾は7/28(木)、テーマは「ナレッジシェアの仕組みと文化」

 こんにちは。リクルートでプロダクトマネージャーをやっている反中(たんなか)です。また、200以上のサービスにおけるプロダクトマネジメント・デザインマネジメントを担うプロダクトデザイン室の中で、領域を越えた横断的なナレッジシェアの推進も担当しています。
 プロダクトデザイン室での取り組みをもっともっと社外にも発信していきたい!という思いから、自分たち主催のイベントを開催していくことにしました。その名も「プロデザ!BYリクルート」。

「ナレッジシェアの仕組みと文化」
主催 : 株式会社リクルート プロダクトデザイン室

 リクルートというと「営業力の強い会社」というイメージをお持ちの方が多いかもしれません。実はプロダクトデザイン室には500人近くのプロダクトマネージャーやデザイナーが在籍しており、リクルートはいまや「プロダクトづくりにものすごく力を入れている会社」でもあるんです。そんな私たちがプロダクトづくりで培った事例やノウハウを発信していくことで、リクルートのことを正しく知ってもらうと同時に、日本のプロダクトデザインのレベルアップにも貢献していきたいと考えています。
第一弾のテーマは「ナレッジシェアの仕組みと文化」

 「ナレッジシェアって大事だよね!」ということは誰もが賛同するものの、日々の業務が忙しい中でそれを文化として継続するのは意外と大変。気づけば属人化・タコツボ化してしまう…ということはよくあるのではないでしょうか。

 私たちもそんな課題にぶつかりながら、試行錯誤の末にナレッジシェアの仕組みと文化を作り上げてきました。ここで得られた経験は、プロダクト組織・デザイン組織を強くしたいと考えている皆様にとって大いに参考になるはず、と考えています。

 当日は、私・反中がプロダクトマネージャーの立場で、磯貝がデザインディレクターの立場で、それぞれナレッジシェアを推進してきた経験について語り合います。それぞれの組織の状況や課題に合わせて、推進の仕方も違っているため、そのあたりも合わせてお話できればと考えています。
組織を強化したい方も、自分自身がレベルアップしたい方も、ぜひこちらからご参加ください!

領域を横断した様々なプロダクトのナレッジシェアの仕組みと文化を大公開!

大公開!プロダクトグロースを支えるナレッジシェアの仕組みと文化
〜プロデザ!BYリクルートvol.1〜

開催日時:2022年7月28日(木) 19:00〜20:00(オンライン開催)

概要:
社会環境がより複雑化する中で、顧客にとって価値のあるプロダクト・サービスを作り続けるために、プロダクト組織・デザイン組織は日々進化していく必要があります。 そのために大事になるのが、成功・失敗事例やナレッジを属人化せず、組織として共有する「ナレッジシェア」。
多種多様な事業を数多く運営しているリクルート。それぞれの事業領域では常に大量の案件が生み出され、進行しています。我々プロダクトデザイン室では、そこで得られた経験を個人の中に埋もれさせぬよう、組織全体で活かすための「ナレッジシェア」に全力で取り組んでいます。
今回は、組織横断の立場でナレッジシェアを牽引してきたメンバーが、
どのようなナレッジシェアの仕組みと文化があるのか?
ナレッジシェアを進める上で大切にしていることは何か?
ナレッジシェアを進める上でぶつかった壁は何か?
などについて、ざっくばらんにお話します。

こんな方にオススメ:
プロダクト組織・デザイン組織の組織力を上げたい方
これからナレッジシェアを通じて自分自身やメンバーの成長を促進したい方
現在ナレッジシェアの推進を担当している方
リクルートでの取り組みに興味がある方
など、今回のテーマにご興味をお持ちの方はお気軽にご参加くださいませ!

参加費:無料
場所:オンライン
申込方法:connpassのイベントページからお申し込みください

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

プロダクトデザイン室では、一緒に働く仲間を募集しています。