見出し画像

Adobe MAX 2023@LA 参加レポート

こんにちは!
リクルートプロダクトデザイン室 デザインマネジメントユニットでデザインディレクターをしています、『スタディサプリ ENGLISH 』担当の黄と、『ホットペッパービューティー』担当の泉川です。
2023年10月にロサンゼルスで行われたAdobe MAX 2023に、2人で参加してきました。

リクルートのデザインマネジメントユニットは、複数の事業領域にまたがる横断デザイン組織で、所属するメンバー全員がさまざまな領域のサービスを担当しています。
組織の詳細が気になる方はこちらをご覧ください。

 

Adobe MAXとは

Adobe MAXとは Adobe Inc. が主催する年に1度のクリエイティビティ カンファレンス です。
ロサンゼルスにて2023年10月10~12日 (現地時間)で開催されました。

Adobe製品の新機能の発表だけでなく、UI/UX、イラスト、動画など幅広いクリエイティブに関する講演&ワークショップも実施され、業界のトレンドや、クリエイティブなアイデアなどを学ぶことができます。

初日キーノートの様子

Adobe MAX 今年の目玉


今年の目玉は「生成AI」でした。
Adobe Fireflyの圧倒的な進化、商用利用を目的としたワークフロー、既存製品内での生成AIを活用したアップデートなど、より簡易によりスピーディーにクリエイティブワークが可能になる機能が盛りだくさん!デザイナーの仕事の中でAI活用が本格化する未来を感じずにいられませんでした。


特に心に残っているのは「Sneaks」です。
研究&開発途中の技術の中で特に優れた11個の技術を先行公開したもので、例えば、動画でも画像と同様にAIで画面内の要素の追加や削除ができたり、その人の声のまま吹き替えを多言語化できたりと、AIを活用した技術が多数プレゼンテーションされ、現地も大盛り上がりでした。
技術ももちろん素晴らしいものでしたが「人が幸せになれる技術を作れないか」「新たな技術を使ってどんな楽しいことができるのだろうか」をAdobeの社員の方が楽しそうに話されている姿に、創造することへの純粋な喜びと、エネルギーを感じました。


Sneaksの様子


とはいえイベント開催から既に半年が経ちましたので、会場の様子や新機能の詳細情報についてはAdobe公式の記事やYoutubeをご覧ください。(笑) 

今回は私たちがAdobe MAX 2023で得られた学びについて主に書いていければと思っています。

私たちが現地で感じたもの


今回は、セッションやラボが175以上開催され、現地でも新しい技術のブースも多く、多彩な学びや刺激を受けることができました。その中で、特に考えさせられたのは「生成AIとの向き合い方」と「変化を恐れず楽しむスタンス」です。

「生成AIとの向き合い方」

今年の目玉は「生成AI」だった為、各企業のクリエーターセッションのテーマでもAIについて多く取り上げられていました。我々も参加したクリエイターと意見交換をし、生成AIとの向き合い方について色々考えさせられました。

マーケットの状況やユーザーの反応などのビッグデータ分析によって、アイディアや企画が作られる世界になってきました。しかし、そのアイディアが本当に正解かどうかは、私たち自身が決めなければなりません。

支配されるのではなく、使う側になり、得られたアイディアからインスピレーションを得て、その中から答えを見つけていきます。

AIを、一緒に正解に辿り着くための素晴らしい相棒として、その相棒を恐れず、使いこなすべきだと考えています。


「変化を恐れず楽しむスタンス」

Adobe MAXはお祭りのようなイベントでしたが、垣間見えるメッセージの強さとクリエイターの意志の強さが印象的でした。今回メインのテーマだった生成AIについても、様々なクリイエーターのセッションの中で期待や不安を聞くことができましたが、「変化を恐れず、むしろ前のめりに飛び込み遊ぶスタンス」は各セッションで共通していました。


新しい技術で、今後どうなるか分からないからこそ、まず先陣を切り、試してみて価値があるかどうか自分なりの解釈をすることが大事だなと改めて感じました。
このイベントに参加した3日間は濃密なインプットに集中でき、自身の仕事へのスタンスを見直す良い機会にもなりました。

業務に追われるとつい目の前のことに一杯一杯になってしまいがちですが、新しいこともどんどん楽しんで取り入れることを心掛け、その上で冷静に考える姿勢を大事にしたいと思います。


イベントを通じての交流

現地でのイベント参加は熱気を感じられるというのもよい点ですが、一番の醍醐味はコミュニティ交流だと思っています。

今回は Adobe Japanの方々が錚々たる企業に所属する皆様と一緒に交流する機会を作ってくださりました。

普段のデザインカンファレンスでは同業者の方と交流する機会が多いのですが、Adobeの利用者層が広いおかげで、プロダクトデザインだけでなく、ファッションメーカー、放送、商社など普段なかなか交流できない業界の方とも交流ができました。様々な業界のクリエイターの仕事内容やプロセスを聞くことで刺激を受け、視野を広げることができました。

美味しいご飯を食べて、貴重な話が聞けて、最高な時間でした

 

 


雑談

ご飯の話が続きますが、会場にもお弁当が用意されていました。そんなに期待しない方が良いとAdobeの方から話を聞いていたのですが、実際にはとても美味しかったです!しかも、毎日メニューが変わっています。

世界各国から集まった数千人の参加者に対して問題なくランチを回す段取りの良さと準備力にも、 Adobe Inc.のこのイベントにかける情熱やプロフェッショナルさを垣間見た気がしました。

ランチの様子


 

最後に


最終日には、世界中のクリエイターが交流するBASHというパーティーがありました。

海外の参加者はとてもテンションが高く、Adobe MAXはBASHだけでなく、全てのセッションがまるでパーティーのようでした。私たちも会場の歓声に巻き込まれ、ずっとパーティーにいるような気分でした。



 

今回、参加したメンバーは手挙げ制度を利用し、イベントに参加しております。
当社では自分から手を挙げればこうしたイベントを始めとした様々な手段での学びを支援してくれる体制があります。
手挙げ研修制度を利用してセミナーに参加したプロダクトデザイン室社員の他レポートが気になる方はこちらを覗いてみてください。

 

現在、リクルートのプロダクトデザイン室ではデザインディレクターを募集していますので、興味ある方はぜひこちらをご確認ください。

 

 


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

プロダクトデザイン室では、一緒に働く仲間を募集しています。