マガジンのカバー画像

イベント告知・レポート

26
イベント告知やイベントレポートに関するマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

Designship イベント参加レポート

はじめに9/30, 10/1にDesignshipが開催されました! Designshipは2018年から続くカンファレン…

プロデザ!byリクルート vol13「PdMが身につけるべきデータ分析スキル【Q&Aセッション…

※2023年7月25日に開催したオンラインイベント「プロデザ BY RECRUIT VOL.13 PdMが身につける…

プロデザ!byリクルートvol12「粘り強い価値検証! 新規プロダクトのPMFまでの道のり…

※2023年7月4日に開催したオンラインイベント「新規プロダクトのPMFまでの道のり大公開!〜プ…

Config 2023に現地参加して、リクルートのデザイナーが持ち帰り考えたこと

こんにちは! 2023年6月、サンフランシスコで行われたイベントConfig 2023にデザインマネジメ…

オフィス再編で新しい「場」作りにこめた想い 〜機会の公園で会いましょう〜

こんにちは。 『SUUMO』でプロダクトデザインを担当している髙城有稀です。 はじめにみなさん…

イベント告知 プロデザ!BYリクルートvol.14「デザインが魅力を高める、新規プロダク…

プロダクトデザイン室での取り組みをもっともっと社外にも発信していきたい!という想いからス…

UX DAYS TOKYO 2023 参加レポート

こんにちは。リクルートのSaaS領域でプロダクトマネージャーを担当する田平、府馬、坂です。 今回はUX DAYS TOKYO 2023に参加してきたレポートをまとめています。 UX DAYS TOKYO 2023とはWeb Directions East合同会社が2015年から主催している、UXデザインに関するカンファレンスです。 公式サイトはこちら 毎年開催していましたが、COVID-19の影響で2020年から開催が見送られ、今年は約3年ぶりに実施されました。 今

コードの書けないCS担当がエンジニアに混じって AWS re:Invent に現…

こんにちは!SaaS クライアントサクセスグループの君島です。 私たちはAir ビジネスツールズの…

Featured Projects 2023で「心理学×デザイン」のワークショッ…

こんにちは。初めましての方も、いつもきてくださる方も、note記事を読んでいただき、ありがと…

データビジュアライズ 〜SaaSプロダクトにおいてデータを可視化する上で工夫している…

2022/11/26にオンラインで開催された「SaaS Design Conference」。BtoBビジネスとデザイナーを…

Service Design Global Conference参加レポート

こんにちは。リクルートの「Air ビジネスツールズ」でリサーチを担当している大草です。社内外…

CES2023参加レポート

はじめまして。リクルートの「Air ビジネスツールズ」でプロダクトデザインを担当している内山…

オンライン上での “つながり” を創出/強化させるものは何か?

こんにちは。リクルートのプロダクトデザイン室に所属している今井と鹿毛です。私たちはリクル…

「心理学と行動経済学を活かした“伸びる”プロダクトデザイン」とは?

2022年9月9日〜11日にかけてオンライン開催された「デザインの実践知があつまるカンファレンス」(主催:株式会社ビビビット)。現場で働く全てのデザイナーの挑戦や活躍を後押しするため、多種多様な企業のクリエイティブディレクター、デザイナー、プロダクトマネージャーが登壇。それぞれが現場での実践から得た、貴重なナレッジ「実践知」が3日間にわたって発信された。   リクルートからも、プロダクトデザイン室のグループマネージャー・反中望と松村草也が登壇。テーマは「行動変容デザイン」。両