リクルート プロダクトデザイン室

株式会社リクルート プロダクトデザイン室の公式noteです。社員のインタビューや各職種・事業の業務について紹介しています。

リクルート プロダクトデザイン室

株式会社リクルート プロダクトデザイン室の公式noteです。社員のインタビューや各職種・事業の業務について紹介しています。

リンク

マガジン

  • プロダクトマネージャーとして働く人々

    プロダクトマネージャーとして働く方々のインタビュー記事です。仕事への想いや、リクルートへの入社経緯について紹介しています。

  • プロダクトマネージャーの仕事紹介

    プロダクトマネージャーの業務内容についての記事です。様々な事業での業務事例を紹介しています。

  • イベント告知・レポート

    イベント告知やイベントレポートに関するマガジンです

  • プロダクトデザイン室で働く人々

    プロダクトデザイン室として働く方々のインタビュー記事です。仕事への想いや、リクルートへの入社経緯について紹介しています。

  • デザインディレクターの仕事紹介

    デザインディレクターの業務内容についての記事です。様々な事業での業務事例を紹介しています。

記事一覧

大きなチームでもデザインの一貫性を担保する - UX相互評価の取り組み

Air ビジネスツールズ デザインガイドラインチームの柿本です。今回は、Airのサービス開発を担当するデザイナー間で行われている「相互評価会」についてご紹介します。 10…

大きなチームでもデザインの一貫性を担保する - UX相互評価の取り組み

大きなチームでもデザインの一貫性を担保する - UX相互評価の取り組み

Air ビジネスツールズ デザインガイドラインチームの柿本です。今回は、Airのサービス開発を担当するデザイナー間で行われている「相互評価会」についてご紹介します。
10人以上のデザイナーがそれぞれ担当サービスを持っている組織で、横断的な知見を共有する取り組みの事例として、デザインマネジメントの参考になれば幸いです。

相互評価会とは?Air ブランドとして展開している各サービスのデザインリーダー

もっとみる