見出し画像

[目次]ランキング形式でおすすめ記事をご紹介します!

リクルートプロダクトデザイン室のnoteへようこそ!
本noteではリクルートのプロダクトを一緒につくり上げてくれる仲間を募集しています。ここではランキング形式で、カテゴリーごとにおすすめ記事をまとめています。※スキ数、PVなどを基に選定。2024年6月14日時点。※記事内の部署名、役職名は記事作成時のものです。

まずは、プロダクトデザイン室で人材募集中の2つの職種について!

<プロダクトマネージャー>

実際にはどんなプロダクトを担当するの?
「プロダクトマネージャーの仕事紹介」人気記事TOP4

1位 『ゼクシィ オンライン招待状』①新規プロダクトの品質と魅力を高める!3つの工夫
2位 入社1年目の挑戦!『Airレジ』オンボーディング体験設計の4STEP
3位 『Airレジ』お客様の声を活かせてますか?改善に大切な3つのこと。
4位 『カーセンサー』だけじゃない!_事業クローズアップnote [自動車領域]前編
その他の記事はこちらのマガジン

入社への経緯や、仕事への想いをインタビュー
「プロダクトマネージャーとして働く人々」人気記事TOP3

1位 「日本一のプロダクトマネージャー集団を目指す」ー部長・SIer中途入社メンバーに聞いた、リクルートにおける新規事業開発室の実態
2位 入社4年目でマネージャーに任用。個々の「思い」から生まれる、十人十色のキャリアパス
3位 プロダクト開発のエキスパートとして、自律的にキャリアを切り拓く
その他の記事はこちらのマガジン

<デザインディレクター>

実際にはどんなプロダクトのデザインを担当するの?
「デザインディレクターの仕事紹介」人気記事TOP3

1位 『ホットペッパービューティー』アプリにて、長年できていなかったデザイン改善が実現できた理由
2位 『スタディサプリ』のプロダクトを横断したデザインシステムを作る(デザイントークン編)
3位 子どもに楽しく続けてもらうためのデザインを模索する 『スタディサプリENGLISH for KIDS』
その他の記事はこちらのマガジン

入社への経緯や、仕事への想いをインタビュー
「デザインディレクターとして働く人々」人気記事TOP4

1位 新卒2年目のキャリアデザイン「リクルートには役割を限定しない環境がある」 
2位 入社後は「デザインをしない」ことを選択。企画の視点を持つデザイナーに
3位 入社1年目メンバーとマネージャーに聞く。「リクルートのデザインディレクターの役割とは?」
4位 ゲーム畑から転身。デザインで暮らしの不便を解決したい 
その他の記事はこちらのマガジン

社風や働き方、一緒に働く仲間たちをご紹介!


目指すことは?こだわりetc.聞いてみました。※役職名は記事作成時のもの。
「【トップに聞く】プロダクトデザイン室を率いる人々」人気記事TOP3

1位 成長のカギは先頭集団にピンを立て、必死で食らいつくこと。PD室長のキャリア戦略 
2位 「偉そうにする人はダサい」最前線で動き、メンバーとの対話を重視するリクルート役員のこだわり
3位 “組織や場”をデザインするのが面白い。「プロダクトデザイン室」の魅力をnoteで発信する理由
その他の記事はこちらのマガジン

入社して馴染めるかな…?ぶっちゃけトークも。
「リクルートに転職しようかな…と思ったら見るページ」人気記事TOP2

1位 リクルートに入社したら、どんな人と働くのか
2位 「リクルートは体育会系?仕事中毒?」中途入社者が正直に語る。正直座談会~入社前のイメージと実態~
その他の記事はこちらのマガジン

週休3日、リモートワーク、長期休暇制度…
「リクルートでの多様な働き方」人気記事TOP4

1位 リクルートで働きながら「小さな農業」の実践。10ヶ月の半農生活で気づいた新しい暮らしとは?
2位 パパになって出戻り。いちど卒業したリクルートで、仕事と子育ての両立に奮闘中の話 
3位 男性が育休という機会をあたりまえに選べる世の中に!男性育休アンバサダーの活動
4位 入社5年目でSTEP休暇を取ってデンマークに行きキャリアを考えた話 
その他の記事はこちらのマガジン

その他、デザインに関わるノウハウや、海外イベント参加レポートなどのマガジンもぜひご覧ください。


「デザイン記事まとめ」人気記事TOP3

1位 今日からはじめる! WEBアクセシビリティ対応
2位 OOUIを実践してわかった、9つの大切なこと
3位 Lottieを使ったアニメーションの実装 − デザイナーが気をつけた4つのポイント
その他の記事はこちらのマガジン

「リクルート主催イベントレポート」「海外イベント参加レポート」、社員の日常のアレコレがわかる「アドベントカレンダー」など、そのほかのマガジンはこちらから。












プロダクトデザイン室では、一緒に働く仲間を募集しています。